

チームメンバー募集をかけている時期
特に募集をかけ始めの時はブログのアクセスが著しく上がります!
これは広場の日誌の募集からチームに興味を持ってくださった方が
ブログの方にきてくれたんだと思います。

たとえ、ご縁がなくアストルティアの世界で
お会いすることが出来なくても
募集に興味を持ってくださりブログにご訪問して
記事を読んでくれたことは本当にありがたく、
私はいつもとても感謝しています^^

まずは興味を持ってくださって本当にありがとうございます!

人気ブログランキング
広場からブログへきてくれたあなたへ

このブログに訪問して下さり、今この記事を読んで下さっている
チームを探しているあなたに私はぜひお会いしたいですし
できる事ならチームCloud lxで一緒に活動していきたいです^^
ブログに来てくれたという事は私たちのチームCloud lxに
少しでも興味を持ってくれたんだと思いますし
チームの雰囲気は?活動時間や人数は?
どんな人がいて、どんなことをしてドラクエを遊んでいるのか?
入隊前にできる限り、いろいろ知りたいこともあると思います。

でも、条件に合わなかったり、
あなたが求めているチームと少し違かったり
そういう場合は仕方がありませんが
興味があるけど色々考えて、悩んでしまい
踏み出せないという人がいつも募集の時にいらっしゃるんですね。
ブログ記事だけではわからない部分も沢山ありますし
直接聞いてみたいなぁ、って思う方ももしかしたらいるかもしれません。
もしそういう方もまずは話を聞いてみたいと
気軽にメッセージをくださればチームに入る、入らない関わらずに
私はいつでもアストルティアであなたとお会いしますし
チームの事でお聞きしたいことは直接会ってお話したいと思っていますよ!
チームを設立しようと思ったきっかけ


プロフィールにも書いていますが
私自身一度チームに入隊してすぐ抜けてしまった経験があります。

その後このチームCloud lxを結成する前に
もう一度どこかのチームに入ろうかとチームを探したこともありました。
広場の日誌やネットやブログなどで
メンバー募集をかけているチームを一通り見たり、
実際に入隊を考えたチームもいくつかありました。
ですが、やはり色々考えてしまいチームに入隊するまでにはいかなかったんですね。

一度チームに失敗してるし、今度も失敗したらどうしよう?
雰囲気や活動内容は紹介している内容と本当にあっているのか?
チームにいる人達は良い人だろうか?
合わない人がいてストレスになったらどうしよう?
色々考えちゃうと行動を起こせなくなったんですね。
まして、一度うまくいかないと余計そう感じるでしょう。
私はそういうチームに興味があるけど不安で踏み出せない人にこそ
入って楽しめるチームを作ろうと思いこのチームCloud lxを設立したんです。
そういう方の気持ちならだれよりもわかると
根拠のない自信でしたが、チーム設立の強い動機になったんですね。
今年でチームCloud ㏓は結成9周年になりますが
その気持ちは昔から変わらずにこれからも変わらずに
チーム活動をきっかけに楽しんでいきたい!
Cloud lxに入隊してみたいと少しでも思ってくださるあなたと
一緒にドラクエを楽しんでいければと思います^^




PS
3月20日((日))現在3人の新メンバーさんが加入しました^^
募集はもう少し続けますので、チームCloud lxに興味がございましたら
まずはメッセージをくださいね!
アストルティアであなたとお会いできること楽しみにしています。

最後まで読んでいただきありがとうございました^^
ブログランキングに参加しています。
1日1クリックを押していただければランキングが上がります^^
もしこの記事が良いと思っていただきましたのなら
応援クリックよろしくおねがいいたしますm(__)m

人気ブログランキング

昨夜からTeam cloud lx新メンバー募集をスタートしました^^