![](https://i2.wp.com/teamcloudlx.com/wp-content/uploads/2022/04/20220424-0143_619753330.jpg?resize=728%2C410&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/teamcloudlx.com/wp-content/uploads/2021/11/キャプチャ11.png?resize=150%2C150&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/teamcloudlx.com/wp-content/uploads/2022/04/20220423-2311_619723542.jpg?resize=728%2C410&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/teamcloudlx.com/wp-content/uploads/2022/04/20220423-2313_619724237.jpg?resize=728%2C410&ssl=1)
今年は・・というかここ数年リアルでは花見に行けてないですが
アストルティアの世界でも桜はきれいに咲いてますね!
![](https://i2.wp.com/teamcloudlx.com/wp-content/uploads/2021/11/キャプチャ333.png?resize=150%2C150&ssl=1)
ここ最近加入した新メンバーさんと一緒に集合写真とれてよかったね^^
![](https://i2.wp.com/teamcloudlx.com/wp-content/uploads/2022/04/20220423-2310_619723422.jpg?resize=728%2C410&ssl=1)
![人気ブログランキング](https://i1.wp.com/blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_message.gif?resize=400%2C140&ssl=1)
人気ブログランキング
エンドコンテンツの構成について考える。
![](https://i0.wp.com/teamcloudlx.com/wp-content/uploads/2022/04/20220424-0224_619757505.jpg?resize=728%2C410&ssl=1)
私たちのチームは戦闘コンテンツをがっつりやりこむ!
攻略を何より優先する!というチームではなく
のんびりとバトルを攻略していくチームなんですね。
何度も負けることもありますが何度も練習して勝てるようになって
いずれ一番難易度の高いボスを倒して「称号」を取得できればいいですが
それよりも大事なのはチームメンバー皆でバトルを楽しむという
テーマの元チームでバトルコンテンツを遊んでいます。
今はね、たくさん人も増えて色んなボスにも行けるようになったし
チームに加入したばかりのエンドコンテンツに慣れていない方も
一緒に色々なボスに行けるようになりましたが
元々私たちのチームは人も少なくて
行けるボスや使える職業もホントに限られていたんです。
![](https://i2.wp.com/teamcloudlx.com/wp-content/uploads/2021/09/20210825-0001_589503521.jpg?resize=728%2C410&ssl=1)
そもそもエンドコンテンツ自体チームで行くこともほぼなかったですし。
ですがある時期から「俺たちもエンドに行ってみよう」という話になり
とにかくエンドのボス、強いボスにチームでチャレンジしようと
その人が得意な、その人が使える職業でボスに挑んでみたんですよ。
もちろん、皆不慣れな上にPTの構成も無茶苦茶なので
最初は相当負けた、負けまくったのですが
エンドの構成も理解していきその職業で行けるようになったり
そういう感じで少しずつ、本当にゆっくりなんですが
エンドをチームで攻略していくようになったんですね。
通常構成と変則構成・両方楽しむ!
![](https://i1.wp.com/teamcloudlx.com/wp-content/uploads/2022/04/20220424-0036_619744571.jpg?resize=728%2C410&ssl=1)
その時期は特に、バトルコンテンツをチームで行くのが楽しかった^^
エンドコンテンツに少ない人数で討伐したり
変則構成でバトルを楽しむみたいなことって
上級者や慣れている人がやっているイメージがあるじゃないですか。
![](https://i2.wp.com/teamcloudlx.com/wp-content/uploads/2021/11/キャプチャ11.png?resize=150%2C150&ssl=1)
私も最近までそう思っていたんですが
そういえば昔は自分たちもやっていたなと(笑)
回復職が使える人もいない、だけど気合と勢いで何とかなるだろうと
今では考えられないくらい無茶して攻めてましたし
一緒にチャレンジしていたチーム仲間も相当気合が入ってましたね。
まったく、よくやったものでしたよ^^:
やっぱりそれも皆楽しかったんでしょうね。
勝てればもちろんうれしいけど勝ち負け関係なく
好きな職で気の合う仲間と雑談しながら一緒にワイワイ楽しむ!
このチームはこういう感じというのも変ですが
エンドコンテンツも自分達らしく楽しんでいきたいなと。
もちろん今まで通り勝てる構成でエンドボスに行くのが
一番でそれも面白いですが、昔見たく変則的で
自由に何も考えずに勝ち負け関係なく
雑談と笑いを交えながらバトルコンテンツを楽しむ!
そういう両方兼ね備えた楽しみ方も
チームでやっていきたいなと思います^^
![](https://i2.wp.com/teamcloudlx.com/wp-content/uploads/2021/11/キャプチャ11.png?resize=150%2C150&ssl=1)
最後まで読んでいただきありがとうございました^^
ブログランキングに参加しています。
1日1クリックを押していただければランキングが上がります^^
もしこの記事が良いと思っていただきましたのなら
応援クリックよろしくおねがいいたしますm(__)m
![人気ブログランキング](https://i1.wp.com/blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_message.gif?resize=400%2C140&ssl=1)
人気ブログランキング
![](https://i0.wp.com/teamcloudlx.com/wp-content/uploads/2021/11/見出しを追加-6.png?resize=728%2C250&ssl=1)
昨夜のチームイベントはお花見という事で
桜の木の下でチーム皆で写真を撮ってきましたよー