【ドラクエ10 オンラインを楽しむために】バトルコンテンツは苦手? 親しい仲間と挑む楽しさと難しさ

ナミ
最近フラウソンをチーム仲間と遊んでいるのですが先日あとちょっとのとこでギリギリ勝てず悔しかったんですが楽しいんですよね^^
咎人中心にしばらくバトルコンテンツを行ける時にチームで呼びかけて誘って行こうかなって思っています。

人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

バトルコンテンツは実はそんなに好きではない



ナミさんはバトルコンテンツは好きなんですか?と聞かれれば私そこまですきではないんです。(笑)もちろん嫌いじゃないですが、すごい好きってわけではないですね。

ただチームで4人で強敵バトルにチャレンジしたり8人コンテンツなどptに分かれて皆でワイワイするのが好きなので、知らない人とptを組んで、いわゆる野良ptを組んでバトルチャレンジに行きたいなんてまず思わないですね。

ナミ
ジェットコースターに仲のいい友達、家族、恋人と乗ってワーキャーするのは楽しいけど、全く知らない人と隣同士一緒に乗ってワーキャーしたくなくないですか?わかる?

アスラ
いまいち伝わりづらい・・あんま例えよくないとおもうよ。

ナミ
じゃあライブにしましょうか。好きなアーティストのライブを全然知らない人と盛り上がるよりやっぱり仲のいい友達を盛り上げるのが楽しい・・みたいな感覚?

アスラ
・・・・・



まぁ、、上手い例えがみつかりませんがエンドコンテンツはチームだったりフレンドやルーム仲間でバトルコンテンツで遊んでいる人が多いみたいですし、やっぱりある程度親しい間柄でボスを倒すのが楽しいでしょうし安心もしますしね^^いつも一緒に行く人達がいれば慣れて討伐も早くなるでしょうしね。

アスラ
でもバトルの経験をもっと積みたい、練習をしたいから野良でも行くという方も結構いるみたいですしそういう目的がしっかりしてたり、そこらへんは人それぞれかもしれないね。

ナミ
確かに、、けど知らない人とバトルに行って負けが続いたら怒ったり、不機嫌になったり、文句言われたりしないかなぁってドキドキすることありませんか(笑)野良PTは苦手、という人は大体そういうのが不安だと思いますし、私も野良でpt組むのは正直抵抗ありますね^^;



でも親しい関係の人とptを組んでなかなか勝てなかったり、ちょっとしたすれ違いでギクシャクしてしまう事も時にはありますよね。私も沢山経験してきましたしそんなつもりではないのにチャットで傷つけてしまったこともあれば傷つけられて事もあります。悔しかったり、イライラしたり、心に余裕がないと相手の気持ちを汲むことが難しいんですよね。

またアドバイスをしているのだけど、言い方があまりよくなくて相手を嫌な気持ちにさせてしまう人もいます。普段はいい人なんだけどそこがちょっと・・みたいな人。
「もうちょっと言葉選んでよ。せっかくのアドバイスなのにそれだと相手に届かないよ」って伝えても治らなかったり「せっかく勝てるようにアドバイスをしてるのになんでそんなこと言われなきゃいけないの?」そういうのが発端で仲たがいをしてしまったり、そういうこともありましたね。



難しい、、本当にバトルコンテンツって楽しいけど感情が激しくなるからトラブルも起きやすくなりますしいろんな人がいますからね。以前バトルで組んだ人にひどい暴言を吐けれてトラウマになってしまった、という人もたまにチームにやってきて話を聞くたびにバトルコンテンツはリアルバトルに発展しかねないなぁっていつも思います><

でもそういう状況で場を和ませられたり、周りに気を使える人は凄いと思いますし尊敬します。そういう人がチームにいてくれると本当に場が和むんですよね。

例えばバトルで何回も負けてしまって疲れて沈んだ空気になった時率先して場を和ませてくれるチーム仲間だったり、
そばにいる人が元気がなかったら声をかけてあげるチーム仲間を見ると、こういう人がドラクエ、オンラインの世界で沢山増えればいいなって思うんです。


昔チームに病気のため目が少し不自由で見えにくかったり、体が少し不自由で操作に支障をきたしてしまうから
一緒に遊ぶ事に少し負い目を感じてしまうという人達もいましたが(実際は言われるまで全然気づかなったのですが)そんなことは気にせずに
一緒にドラクエもバトルもそのほかの事も皆で楽しんでいけばいい。

少なくても私たちのチームはそういうチームだし「ごめんなさい」ではなく「ありがとう^^」という声が飛び交うチームでいたいと思います。

ナミ
周りをもっと和ませられたり、周りに気を使えるようになりたいなって思っていても、まだまだな自分なので気持ちに余裕がない時、疲れたり、少しイライラしている時にこそ周りに目を向けることを忘れないようにしたいと思います。オンライン、オフラインの世界共々に(^^)

アスラ
最後まで読んでいただきありがとうございました^^ブログランキングに参加しています。
もしこの記事が面白いと思っていただきましたのならポチっと一押しよろしくおねがいいたしますm(__)m
>

人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

コメントを残す

error: Content is protected !!
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。