【ドラクエ10 チーム】「気の合う仲間と楽しく遊びたい!」チームCloud lx 春のメンバー募集今週末スタート!

ナミ
4月に入りましたね!今週末からチームメンバー募集をスタートします

アスラ
広場の日誌の方には今週末から書き込みをいたしますがこのブログ記事を読んでくれてチームCloud lxに興味を持っていただいた方は先行募集として受け付けます!もしも興味を持ってくださった方は、チーム集会所のスライムチャイムへメッセージをお願いします^^

ナミ
私の方からフレンド申請をしてご連絡しますね









チーム結成12年経っても変わらない気持ちとは?



チームCloud lxは今年で結成12年目となります。

この12年の間に数えきれないほどチームメンバー募集を行ってきました。

そのたびに私は

「今回は新しい仲間が来てくれるかな?」「入ってくれたメンバーさんが馴染めるかな?」

と、いつもドキドキするんですよ^^;ずっとやってもこの気持ちは変わらないし毎回毎回緊張します(苦笑)



チームに興味を持ってくれる方は、私たちのチームどんなところに魅力を感じてくれるのでしょうか?
来てくれた人、一緒に遊んでいるチーム仲間の話を聞いているとゆったりとした遊び方、温かい人柄の集まる環境、そんな「居心地の良さ」なのかな?と感じています。

やっぱり、ゲームでも居心地の良い環境が一番ですよね。

いつもギスギスしてる修羅場のようなチームやルームになんて身を置きたいなんていう人は滅多にいないと思います。

ですが自分がリラックスできる場所になかなか出会えなかったり探しても見つからない、なかなかうまくいかない。

今の環境を変えたいなぁ・・・そう思いながらドラクエをされている方も沢山いると思いますし
私もドラクエ始めたころはずっとそう思っていたんです。



「自分の居心地の良い楽しい環境に身を置きたい」そう思ってチームを探した時期もありました。

ブログのプロフィールに書きましたがドラクエをスタートしてからしばらくの間一人ぼっちで
誰かと一緒にドラクエを遊びたい、アストルティアの世界を冒険したい、、そのころはいつもこう思っていたんですね。

「でも自分にはきっと無理だろうなぁ。。」

上手く楽しめない時期が続いていてネガティブになっていましたし、ちょっと気になるチームを掲示板や広場の日誌で見つけても
最初の一歩を踏み出す勇気が出なくて諦めたこともあります。

それならチームを自分で作ろう!ってCloud lxを作ったんですけど普通に考えたらそっちの一歩の方が大変のような気がしますよね(笑)

ナミ
でも結局それで、チームを作って今年で12年目に入るのですから思い切った行動でしたが、よかったと思っています^^

チームリーダーであると同時にチーム仲間としてそばに居たい



今日までチーム活動をしていてチームリーダーとしての責任とか自覚が必要な場面それを求められる場面も時にはありますが
そんなことをいつも思ってやっていたら今日まで続いていないです。無理無理(笑)

どこかで嫌になってきっと投げ出してしまっていたでしょう。間違いなくドラクエも辞めていたと思います。

だからチームリーダーとしてチーム活動をやっていますがチームリーダーとして、、みたいな堅苦しい感じは正直苦手ですね。

チームに入りたいと来てくれる方と最初に話すときもよく言われている「面談」?なんて言葉は好きじゃないし

「チームリーダーに期待しすぎるな!」なんてたまに見聞きするリーダーならではの苦労や苦悩?みたいなのも

そう言いたくなる気持ちもちょっとだけわかるんですが(笑)

「別に期待していいよ期待してくれた方が俺も頑張れる!」

なんて私は思っていますし、それが頑張ってできなかったり挑戦しても無理そうなら
そこが私の限界でしょうから「ちょっと助けて><一緒に考えて頑張ろう」そう言います。

もしもそれで失望したとか期待外れだとか言ってチームを去っていくならその程度の関係だった。

仕方ないと思い気持ちをすぐに切り替えます。

「新しくチームに入った仲間が慣れるまでフォローします。」

フォローっていう言葉がなんとなくかっこいいから使ってみたいから私使ってるんですが(笑)

実際はこのチームに興味を持ってくれたこの人の事をもっと知りたいし仲良くなっていろんな話をしたり色々と遊びにいけるようになりたいと思っているだけ。

何か困ったことやちょっとした悩みがあって相談を受けたりすることもありますがそれだって根本的に「仲間」として話を聞きますしチーム内で問題が起きたときも
「皆こうやれ!」ではなく「皆でこうしようよ」仲間として声をかけることを忘れないようにしてます。

威張ったり、命令したり、気分できつい言葉を投げたりなんかチャットしずらい、いつも話しかけずらいみたいな空気をいつもだしていたり
知識や経験の浅いプレイヤーさんを軽く見たり馬鹿にしたりそんなことするのは私は駄目だと思いますし

もしそんなことをするチームリーダーがいるなら少なくても私は決して認めません(あくまで私の考えですよ)



この世界のチームというコミュニティに限らずですが

チームメンバーがいるからこそチームリーダーであり
チームリーダーがいるからこそチームメンバーがいる


チームは成立していくということを忘れちゃいけないと思ってます。

「私」から「私たち」に変わっただけ



のんびりでも楽しく一緒にアストルティアの世界を冒険してくれる気の合う仲間を見つけていきたい

チームCloud ㏓を始めたときにそう思い最初は一人から、時がたつにつれてチームに仲間が増えた現在だってその気持ちは同じです。
「私」から「私たち」に変わっただけで私たちはのんびりでも楽しく一緒にアストルティアの世界を冒険してくれる気の合う仲間を見つけていきたい

そのためにチームCloud lxはメンバー募集をかけています。

最初の一歩を踏み出すことであなたがドラクエを遊ぶ時間が少しでも楽しくなってほしい。

そしてその気持ちだって同じ。私にはあのときは勇気がなくてチームに入るという事ができませんでしたし
そんな奴が言ってもあまり説得力がないかもですが^^;

でもそんな私だからこそオンラインゲームとはいえ、今までの環境を変えるための

最初の一歩を踏み出すことは勇気がいるという事はよくわかりますし最初の一歩を踏み出すことの大切さもよくわかります。

その結果はどうなるのか?それはもちろん踏み出してみないとわかりませんが
あなたがチームで楽しめるように仲間として私は応援していきたいと思います。

ナミ
もしチームCloud lxに興味を持ってくれたなら是非メッセージをくださいね^^アストルティアで貴方と出会えること楽しみにしています!



アスラ
最後まで読んでいただきありがとうございました^^ブログランキングに参加しています。
もしこの記事が面白いと思っていただきましたのならポチっと一押しよろしくおねがいいたしますm(__)m

人気ブログランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

コメントを残す

error: Content is protected !!
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。