
私たちのチームは残念ながら再開でしたが
今回初めて討伐したチーム仲間もいたので一緒に倒せてよかったです。

先日休止したチーム仲間がチームで使ってくれと有難いことに
ゴールドを送ってくれたので後ほど参加した皆に景品をおくります。

送ってくれたチーム仲間、改めてありがとう^^
ドラゴンクエストXランキング
Twitterも使い方次第で楽しくも苦しくもなる

ドラクエとともにツィッターをやっている人は今は沢山いますよね。
ツィッターで知り合い交流を深めたり、色々な情報を共有したり
私もツィッターをやっていますがツィッター経由でブログを知ってもらい
チームメンバー募集に興味を持ってきてくれる方がいますので
ツィッターはすごく便利だなぁって思います。
ツィッターは使いこなせば楽しいし、役に立つ情報を沢山得ることができますが
でもその反面、使い方を間違えてしまったりすると精神的に疲れたり
嫌になってしまうこともあるんですよね。
フォロワーさんなんかが急に闇落ちしてしまったり
「疲れたのでアカウント消します」みたいな投稿もしばしば目にします。
また親しい関係の人がネガティブなつぶやきばかり
ずっとしているのをみるといい気持ちはしないですよね。
でも、無視するわけにもいかないし何かしたら反応しないといけない
いつも付き合いのある人が投稿しているのでリプをしないといけない
「~しないといけない」って思ったらだんだんと楽しめなくなるんですよね。


結局SNSも悩みの原因は人間関係、人とのつながりで起こる問題が多いよね。

実際に私も昔人間関係とかちょっとめんどくさかったりで
ドラクエのTwitterをやるのが疲れてしまい
一度アカウントを消してしまった経験があるんですね。
それと同時にその当時に流れてくるタイムラインや
フォロワーさんの発信が自分に合っていなかったのもあったし
よく流れてくるうざい広告とかも見たくなった。
だからあまりにも自分に合わない発信はブロックしたり
付き合いのある人ない人そういうしがらみに限らず
自分が好きな発信をみたときにだけいいねや、リプをしたり
そういう感じで自分に、周りに無理せず自分が楽になる方法で
ツィッターを運用したほうが楽しいし楽に続けられると思いますよ。
自分の心に我慢して見続ける必要もないし
周りのためにツィッターをしているのではない。
Twitterも上手に使ってドラクエをより楽しんでいきたいですね^^

最後まで読んでいただきありがとうございました^^
ブログランキングに参加しています。
1日1クリックを押していただければランキングが上がります^^
もしこの記事が良いと思っていただきましたのなら
応援クリックよろしくおねがいいたしますm(__)m

人気ブログランキング
本日の週末チムイベは4ptに分かれて常闇タイムアタック!
ダイスでptを振り分けて常闇3種回ってきましたよ。